阿蘇へ〜6月

 6月 9日に今年2回目の阿蘇ツーリングに行ってきました。今回のルートは5月のルートをアレンジしてミルクロードを走ってみました。

 梅雨入りしたもののその気配は無く、快晴とまでは行きませんが良い天気です。バイク屋さんでタイヤのエアを補充し10時に出発しました。鯛生金山まではいつものルートで。途中「働く車」や絶妙なアクセルワークで駄音を奏でるバイクの先導でちょっとタイムロスが有りましたが、11時金山到着。ちょっと休んで、スーパー林道へ。
 数日前に降った雨の影響で所々落石が有りましたが、これは予想していたこと。さほどあわてるようなこともなく通過し国道387へ。387〜菊池渓谷〜菊池阿蘇スカイライン方向へ。菊池阿蘇スカイライン(県道12)に入らず右折しミルクロード(県道339)に入ります。
 ここからが5月のルートとの違いです。初めてバイクで走ったのですが菊池阿蘇スカイライン同様快適な超高速ワインディングでした。左に阿蘇・右に牧場を見ながら走ります。
ミルクロード

 途中から県道12に入り阿蘇赤水へ下ります。路面の荒れたヘアピンを幾つか抜け赤水へ。赤水から国道57をちょっと通り、下野から阿蘇登山道下野線へ入ります。私の中で阿蘇登山道と言えば「下野線」です。吉田線とは違い阿蘇らしい風景の中を登ります。
 今回は中岳・草千里には行かず反対方向(阿蘇町)阿蘇パノラマライン(県道111)へ。初めて通った道ですが、これまた快適。普段、福岡のビルの中ばっかり走ってる私にはホントに別世界でした。
阿蘇パノラマライン

 阿蘇町から国道57を東進します。「道の駅 波野」から県道40へ入り産山村を目指します。今回の阿蘇行きの目的は一つはミルクロード・もう一つは「山水亭」の「オムライス」。その「山水亭」が有るのが産山村です。県道40を「花の温泉館」方向へ。程なく到着。
 休日のお昼時だとお店の前に行列が出来るそうですが、平日で時間も14時前と昼時を外したことですんなり店内へ。迷うことなく「オムライス」をオーダー。配膳されたオムライスは大きなお皿に盛り込まれトマトベースのソースの中に浮かんだ島の様です。さてその「島」にスプーンを入れます。ふわふわの表面が割れ、中から半熟の卵にくるまれたご飯が出てきます。この「オムレツ・卵」が絶品です。半熟トロトロで。私の乏しい語学力では表現し切れません。何でも卵は一つのオムライスに地鶏卵を4個も使用しているらしいです。ボリュームも満点です。お腹いっぱいになったところで出発します。
山水亭

 県道40号からやまなみハイウェイに入ります。バイクで走るのはなんと20年ぶり。20年前はバイクと言っても原付のスクーターでした。牧の戸峠を通過・長者原から「やまなみ」を外れ県道621へ。四彩ロードを目指します。
 が、道を間違って県道40に入り気づいたときには九酔峡まで来てしまいました。四彩ロードはまた次回のお楽しみに。県道40から国道210へ。淡々と走り吉井町のお世話になってる写真屋さんに寄って帰宅しました。
やまなみハイウェイ

 18時久留米着。今回の走行距離は295kmでした。