春の西海ツーリング 1日目

 起床は何時もと変わらず5:30。窓の外は快晴とは行かないまでも、雨が降りそうな気配はナシ。PCを起動し気になる天気予報をチェック。雨マーク無しで一安心。次に荷物の配送状況をチェック。前々日の午前中に大阪を通過の記録。余程のことが無い限り、最寄りの局に届いているはず。電話して確認すると、やはり局には届いていて本日配送予定とのこと。配送を待つほど時間の余裕は無いので、引取に行くことにしました。
 雨を避けるために軒下に入れていた「鉢物」を表に出して、引取に向かったのは6:30。帰宅して開封。新品の革の匂いに何となくワクワクしてしまいました。

 今日・明日は毎年恒例の春のお泊まりツーリング。今回はメインを秋にしたことで参加者は3名。山口から来る友人は8時に出発の予定。コンタクトポイントは冷水有料道路出口に11時なので、私の出発予定時間は10:15。
10時前にそろそろ出発準備を、と思いボディカバーを外して玄関前にCBRを押し出しているとMashより着電。

「今、下関・・・」 集合時間は11時に冷水有料道路出口じゃなかったっけ?
「いや、その、色々とあって・・・」 で、11時間に合うの?
「ムリ。場所の変更をお願いします。」 どこに?
「太宰府インターに11時。」 らじゃぁ。

 10:20出発。毎日通っている通勤ルートで太宰府インターまで。平日の朝は45分位なので、丁度良いかな?っと思いながらR3を北上。思ったよりも流れが悪くて、太宰府インター着は11時ジャスト。日陰も無いR3の路肩で待つこと15分。現れません。代わりにまた電話。

「今、古賀SA」 ってまだ30分はかかるんじゃ?
「済みません。鳥栖インターに12時に変更おねがいしますぅ」

 2度目の待ち合わせ場所変更。そそくさとメットを被り走り出し。R3を今度は南下して鳥栖インターで待ち伏せ。12時を回った頃にHARLEY-DAVIDSO SPORTSTER 883R@MashとKAWASAKI ZRX400@みやけっちがようやく到着。今回のツーリングは883Rの「慣らしするから距離走ろう」ツーリング。待ち合わせの時間と場所変更もこの「慣らし運転」の影響。「80km/hしかだせんのじゃ〜」はMashの弁。私は怒るよりもその真っ黒い車体に笑いが出るのみ。ここで立ち話しても時間が勿体ないので、昼食を摂りに出発。見るからに渋滞しているR3を走ることなく、いつもの裏道でワープ。昼食はMash指定で丸星ラーメン。時間を押したペナルティでラーメン(380円)はMashのオゴリ。替え玉(100円)は「自己負担」で。この時点で予定を約1時間回ってますが「成るように成るさ」とお気楽ムード。考えていたルートは全てリセット。13時を回った頃リスタート。

 小森野で筑後川を渡りブリヂストン前を通過。JR久留米駅の手前から右折。九州新幹線の橋梁工事を右に見ながら長門石橋で再度筑後川を佐賀側に。県道22のセルフGSで給油。MashとみやけっちはENEOS指定。私はShell指定なので100m程離れた別々のスタンドへ。Shellのスタンドで待ってましたが2人は来ません。もう迷ったか?と引き返してみると、Mashは給油が終わったところ。みやけっちは給油中。お釣りの精算方法が分からなかったらしい。歳とると機械物が苦手になってくるようで。
 無事精算を済ませてリエゾンの開始。県道22を下津毛まで。県道133に乗り換えてR34を横切り屋形原から県道31。信号待ちの間に時間を大幅に押しているので、不本意ながら高速を使うことを告げ東背振から武雄までは高速の人。本線合流で7000rpmをシフトポイントに「法定速度」まで加速すると、883RとZRX400はミラーの「点」。ジャケットのポケットに入れた通行券が気になり私だけ小城PAにピットストップ。通行券を財布に仕舞い、ヘルメットを被ってピットアウトしようかな?っと思っている頃、883RとZRX400が本線をトコトコ。時間合わせに30数えてスタート。でも30じゃすぐに追いついてしまう。多久インター手前で2台を抜いてまた一人で・・・と思っていると、ちゃっかりZRXは後にいます。「安全」な速度で走って、多久西PAにピットイン。遅れて883Rもピットイン。コーヒーで水分補給しながら、ルートの選定。

「Kojiにおまかせ〜」 予定はね、鹿島から大村に抜けて、諫早から長崎に抜けるつもりだったんだけどね。これじゃ18時には着かんよ。
「フル高速!」 おいおい。リーズナブルにって言ったのは君だろう。

結局、大幅にショートカットする事にして西海橋経由に変更。
HARLEY-DAVIDSO SPORTSTER 883R@Mash

 武雄インターで高速を降り、R34・R35で有田を抜けて佐世保方向へ。大塔のセルフGSで給油。ここから先はセルフのGSは無し。明日からは15円/Lの値上がりって事で、値上がりする前に満タンにしておこうと。給油口ギリギリまで入れてリスタート。ハウステンボス横を通り抜け、西海パールラインへ。海の上を気持ちよく走って針尾ICでR202に接続。南下し、西海橋を渡ったところでアイスタイムは16時丁度。新西海橋(有料道路)と旧西海橋(国道)を見ながら休憩。この先のルートをどうするか?五島灘沿いを走るつもりだったけど、時間的にやっぱり無理。結局、いつもの快適山間路で南下する事に。16:30リスタート。
西海橋

 R202小迎交差点から県道205に入り、「快走路」の第一レグの始まり。「慣らし」のMashをおいて、ファームロードに似た中高速コーナーを無理の無いペースでみやけっちとFunRide。ミラーに映るZRXは結構バンクしてる。ってそこまでバンクさせる?そんなペースじゃ無いけど・・・
県道12との三叉路の手前で一時停止。ヘルメットを取って、

「キモチ良い〜」 だろ? 好きなんよココ
「サイレンサー擦っちゃた」 え?そこまでやってたの? そんなペースじゃ無いつもりだったけど
「Mash来ませんね」 あ、当分来ないんじゃない?

と、ここで遠くからVツインのエキゾーストが。

結構がんばってるじゃん。 「いや、気持ええわ。80km/hでも楽しいね。バンク角無いと思ったけど、擦りそうで擦らんし」
んじゃ、もう一踏ん張りして貰おうかね。この先のパーキングの自販機でコーヒーブレークね。「らじゃぁ」

 左折して県道12に入り程なく県道204との三叉路へ。右折したら第二レグの始まり。20年前は自分の庭の様に走り回っていた所。当時とは大分道が変わっていますが、それでも楽しい道で有ることには変わりなく。県道205同様のペースで気持ちよく。今日は後にいるのはHitoshiでは無くみやけっちなので、ちゃんとブレーキランプも点けて。狭いところ・路面状況の悪いところ・きついコーナーは十分に減速。それでもやっぱりミラーに映るZRXはかなりバンクさせてる模様。低・中・高速コーナーの揃った第二レグの終了ポイントの手前直線でMash待ち。コーヒーを求めて自販機のある駐車場へ向かうも、ゲート閉鎖時間の17時丁度って事でそのまま県道204で「下山」。
 R206につないで、ちょっと北上。ローソンでお買物。本日の「宿泊施設」は最寄りの自動販売機まで車で5分掛かるところ。必要な物を(私はアルコール類のみですけど)各買い込み。「積載能力無し」の私の買った物はみやけっちにお任せ。10分程走って、本日の宿泊地hadakajimaのアネックスに到着。1roomのバス(シャワーのみ)・トイレ・キッチンと大村湾の波音付き。セルフサービスの無料宿泊施設です。

 荷物を降ろしSenaの熱烈歓迎を受けたところで、フッと一息。3人で海辺に腰を下ろし、暫く海を見ながら「土いじり」談義。
日が落ちる頃に夕食。メニューはMashの「長崎らしい物が食べたい」ってオーダーが有ったので、メインは皿うどん。他に唐揚げ・刺身・式見かんぼこ・煮物と3人では到底食べきれない量。次は量控えめでお願いします。>お袋様

 パンパンに膨らんだお腹をさすりながら、ビール・日本酒・焼酎と飲み(私だけ?)

明日はどうする? 「平和公園! 亀山社中!」
そんなとこ行ったら帰りが遅くなるよ 「フル高速!」
だからぁ リーズナブルにって言ってたのは誰だって? 「・・・」

思ってたよりも冷え込んできた室内で毛布にくるまりながら、バイク談義。就寝は日付が変わった1時頃だったか。
2日目へ続く・・・