阿蘇へ 〜2009年始動

 先週末から週間天気予報を凝視していた。1週間晴れ続きで不安要素は無し。溜まりきったストレス解消に走らない理由はナシ。
 5時起床。まだ明けていない空には星が見えてる。コーヒーを点て、Web徘徊。”定期巡回サイト”をチェックしたら植物たちの水遣り。1週間ぶりに液肥を施す。
スローペースで朝のルーチンワークをこなし、出発は普段より1時間以上早い8:20。 気温が上がる事を考え、メッシュジャケットを着用。当然ウィンドストッパー装備。

 何時も通り、R3に抜けて南下。今日は定番の給油ポイントのGSはパス。気温17度はウィンドストッパー+メッシュジャケットでも十分耐えられる。流れに合わせて走りひたすら走り、熊本県に入ったのは9時丁度。鹿北町から山鹿市に入り、標識通りに”山鹿市中央通”交差点からR325に乗換え菊池方向へ。給油ポイントは山鹿市古閑のShell。給油量は2.45L・単価121円は久留米より安い。
最初のPit-Inは9:45。山鹿市中尾の地元の物産館みたいなところ。缶コーヒー1本の小休止。コーヒー飲みながら物色。花卉コーナーにブルーベルの大苗発見。樹高は1.5mを越えるもの。1,000円のプライスタグは車で来ていたら購入間違いなし。

 10:00 Pit-Out。R325を東進し菊池渓谷方面へ。菊池渓谷の入口に着いたのは10:20頃。新緑が眩しいであろう菊池渓谷は今回はパス。ココからは一昨年見つけた快適ルートに。
 菊池渓谷
 このルートを走るのは3回目か?コースを覚えていないし、”交通安全運動週間”なのでペースは控えめ。ファームロードとは異なり中速よりのルートを怠けたカラダを解すように、次々と現れるコーナーをリズムに乗って切替し。この時期お約束の山菜取りの車と所々現れる路面の砂に気をつけながら、20km強のワインディングを抜けてミルクロードに接続。
 良い天気の割には車は少なめ。イライラする程ローペースでも無いので、車列に付いて景色を見ながら走る。二重ノ峠辺りまで来ると、野焼き後の牧草地が広がりだす。こげ茶色の中に小さなキスミレの花がチラホラ。右側が開けてくると阿蘇五岳が見え出す。春霞か稜線はボンヤリ。
   菊池阿蘇スカイライン

 11:10頃大観峯入口に到着。駐車場を覗うと満車状態なので、そのまま通過。ミルクロードからやまなみハイウェイ・ヒゴダイロードに入り産山村の”山水亭”を目指す。山水亭着は11:30。早めの到着でスンナリ入れるかと思いきや、駐車場は満車。コレじゃ待ちになる事確実だし、一人で1テーブルを独占するのに躊躇いを感じて、ココもスルー。
 ヒゴタイ公園の狭路を抜けて、R442に接続。 R442から久住高原コテージ〜久住高原GC〜牧ノ元へ繋ぐ快適ルートを流して、再びR442へ。南登山口の”どこでもかふぇTONCHAN ”着はお昼前。今日は”食前”のコーヒーとなった。

 何時ものコロンビアをホットで頂く。陽が射すと暖かいが、陰って風が吹くとやはり肌寒い。暫くSigaさんとお話。お昼をどうしよう?と思っていたところで思い出したのが飯田高原のクロスロード。SigaさんやYANOさんのページに度々名前が挙がってるお店。時間は余裕が有るし、何より食事処のレパートリーが少ないので新規開拓は必須。 場所が不案内のためSigaさんに地図を書いてもらうと、過去にYANOさんの後ろに付いて2回通過したことがあるみたい。所要時間は30分程との事。12:30を回った頃リスタート。

R442を瀬の本で右折。やまなみハイウェイを”大人”のペースで登る。CBR600Fsに乗り出してからは初めて通る。400RRの時も2度牧ノ戸峠までは上ったけどバイクで全線走ったのは、10代の頃に”原チャリ”で走った事が1度だけ。瀬の本辺りでは心地よい風も標高が上がると冷たくなり、牧ノ戸峠では気温15度。満車の牧ノ戸峠の駐車場をパスし、北進。長者原のJAのスタンドが見えたら左折。県道621号”ぐるっとくじゅう周遊道路”に入ったら目的地はすぐそこ。
 長者原

 13:10クロスロード着。”ワイルドビーフフェア”のステーキ 1,200円に激しく惹かれてけど、今日は日替わりランチ 850円(デザート・コーヒー付き・平日/650円)で。無粋なほめ言葉は無し。文句無く美味しい。食べ盛りの家の子だとボリュームが足りないだろうけど、”おじさん”には丁度いい具合。もうチョッと暖かくなったら、表のテーブル席で頂きたいね。
   クロスロード

 クロスロードを後にして県道621号を西進。突き当たったら県道40号。右に行けば”九重 夢 大吊橋”。話のネタに行こうかとは思ったけど、一人で行ってもね〜ってことでまた次の機会に回して、左折。県道40号から県道680号に入り、宝泉寺方向へ。見通しの効かない1車線の道をノンビリと。
 宝泉寺からR387に入り小国方向へ。県道680号同様ノンビリと走り、喫茶カップルを通り過ぎたら右折。ファームロードWaitaに。昨年から、ファームロードを通っても以前のようなペースで走ることは無し。前走車に追いついても、譲ってくれるまで抜くこともせず今日も”安全運転”で。下るに連れて上がる気温。
 日田一品街に15時着。天気予報通り、気温は25度を上回っている模様。ココでウィンドストッパーを脱ぎタンデムシート下に収納。アイスコーヒーで一服。長めの休憩を取り15:30リスタート。
 R210から土手ロードに入り、久留米まで。
 本日の走行距離288.3km。300kmに手が届かなかったけど、充実の1日でした。