何時もより早い4:30起き。ココまで早いと何もすること無し。コーヒーを点て、Web徘徊。明るくなりだした頃、植物の水遣りに表へ。土は湿っているけど、今日は晴れ。暑くなりそうなのでタップリと。”ついでに”洗車。何ヶ月ぶり?年末に洗ったような気がするけど定かじゃ無い。
8時をまわり、子供と一緒に”仮面ライダー
ディケイド
”を見ながら朝食。この時点では走る気は無し。”花殻摘みして・・・ブルーベリーの授粉して・・・”と土いじりしか考えて無い。朝食を済ませ、早速ビオラの花殻摘み。週一回のルーチンワーク。ついでに、垂れ下がって見た目が悪くなったところをザックリと切り戻し。一通り終わったら次は授粉作業。ところが、昨日の風で花粉が落ちてしまったのか花粉が取れ無い。花粉が無ければ授粉は出来ないので、今日も諦め。
暫くブルーベリーの観察をしてたら走る気になってきた。時刻は10時前。先週走ったあと洗ってなかったシールドを洗い準備完了。出発は10時。暑くなりそうな天気予報にウィンドストッパーは無し。
何時ものR3のShellで給油。@118円/Lで13.3L給油。R3から県道82・R442に繋ぐ何時ものルート。山内の交差点から渋滞の始まり。”黒木の大藤”が満開ってテレビで言ってたモンね。車列についてボチボチ走り、矢部村に。渋滞はなくなったけど、流れが悪い。スローペースで日向神ダムを抜けて、竹原峠へ。
ココまで来ると車はマバラ。見通しのいいところで車をパスしてワインディングを堪能。竹原トンネルに入ると、それまでのポカポカ陽気が錯覚だったの?と思うくらいにジャケットを通り過ぎていく風は冷たい。トンネルを抜けたら大分県。
一旦R442を離れて、道の駅”鯛生金山”へ。遅い出発のため、ユックリと休憩することなくタバコ1本でリスタート。R442に戻り、県道12号で南下。オートポリスまでの快適路を流して峠を越したら阿蘇五岳が目に飛び込んでくる。
菊池阿蘇スカイラインに入り東進。右に阿蘇五岳、左に久住連山を見ながら走り、大観峯へ。通りから伺うと、やはり駐車場から車が溢れてる。今日も素通り決定。
やまなみハイウェイからミルクロード・南阿蘇波野線を走り山水亭へ。ここも先週同様駐車場はイッパイ。1台分の空は見つけたけど結局素通りし、池山水源からヒゴタイ公園へ。細い道をゆっくりと、視線は野焼き後の法面。
今日の目的は”探しもの”走るのはオマケ?
ココまでもゆっくり走れるところは探しながら走っていたけど見つけられず。緩い左コーナーを抜けた、南向きの法面にスモークシールド越しでもはっきりと判る青紫の小さな花の群生。ハルリンドウだ。この小さな花が一番のお気に入り。苗は通販で購入出来るので自宅に植えようか?と思ったけど、高原の植物が真夏に40度を越す事もある所で育つはずはない。数カットデジカメに収めてリスタート。
R442に入り、すぐに右折、久住高原コテージ方向へ。久住高原コテージを通過したら、ご機嫌なワインディング。右手の”リミッター”は5,000rpmから7,000rpmにいつの間にか変更完了。一番オイシイ所はまだ上の回転域だけど、私には7,000rpmで十二分。次々と現れるコーナーを抜けて、久住高原GC脇を過ぎ、牧ノ元を左折しR442に戻り、久住山荘南登山口の”どこでもかふぇTONCHAN”着は13時頃。
夏の日差しに近い暑さの中、コロンビアをホットで頂く。暫く久住と阿蘇の山を見ながらゆっくりと。13:30を前にリスタート。次は昼食だ。行き先は先週に引続き飯田高原のクロスロード。先週と同じやまなみハイウェイで向かおうと思ったが、駐車場を出るときのウィンカーは左を指してる。
牧ノ元交差点を左折し大野川上流広域農道から久住飯田南部広域農道へ。このルートは3回目。過去2回はYANO
さんに付いて走っただけだから、道は覚えてない。
中低速コーナーをスローペースで切替しながら白水鉱泉を13:45頃通過。ここから暫くは1車線の細い道。偶に開ける景色の中には満開の山桜があり、季節の”違い”を感じさせられる。
男池を通過し暫くすると辺りが開けてくる。九州とは思えない牧歌的な風景の中を走り、やまなみハイウェイを横切り14:10”クロスロード
”着。
今日のオーダーは”ワイルドビーフフェスタ”のステーキ丼(サラダ・デザート付/800円)。甘辛いステーキソースがかけられたステーキはミディアムレアで軟らかく美味。添えられた温野菜も旨し。食後は、意外なところで共通点が有ったマスターと話し込み、リスタートは15:10。
県道621号”ぐるっとくじゅう周遊道路”から県道40号に。先週同様、県道680号〜R387に抜けようとも思ったけど、今日は久々の四季彩ロードを走る事に。九重町の四季彩ロード方向に曲がるT字路の手前で異変に気づく。
右手に大きく時計回りに土埃が舞っている。風は強くなる一方。T字路を右折したところで改めて見てみると、大きかった”渦巻き”は段々と風速が早くなり、生き物の様に動き出した。旋風だ。動きながら周りにあるものを巻き上げて行く様は、テレビで見た竜巻の様。3分程で消滅したけど、結構怖かったね。
自然現象の観察を終えてリスタート。町田バーネット牧場を通過し四季彩ロードへ。久々の四季彩ロードは思ったより車が少なく、快適に流れてる。中高速のコーナーをリーンウィズで快走し、下りきったら左折して県道681号へ。
R387で玖珠川沿いに走り、R210で帰る事も考えたけど、時間はまだある。何より、R210に抜けると、暑さにめげそうな気がするし。って事で、R387を小国方向へ。先週同様、途中からファームロードWaitaに。
”交通安全運動週間”は終わってるけど、最近良く聞く取締りの話とコーナーでも関係なく駐車している山菜取りに自重ペースで。16時を回ったころ”日田一品街”着。先週より1時間遅いだけだけど、思った通りで暑さは和らいでる。紙カップのアイスコーヒーで喉を潤しリスタート。R210を西進。何時もだと夜明大橋を先頭に渋滞している道も、”ETC1,000円乗り放題”のお陰か渋滞は無し。
R210から土手ロードに繋いで、自宅着は17:20。”探し物”を見つけることが出来た充実の269kmでした。